真富士山
2月21日 晴れ


7:20 自宅発。河内の大石が分からなくて大平の方まで行ってしまう。引き返してバス停までは来たのだが狭い道をあちこち迷う。
8:20 大石着。直ぐにハイキング開始。川沿いの舗装道を登る。直に道が2手に別れるが指導標は無く地図で確認。暫く行くと茶畑の間に林道が続きつまらない。枝道もあちこちに有るが指導標がハッキリしないし、無いところもある。
9:10 ようやく舗装道が終わり登山口になる。10分休憩。歩き出すと直ぐに丸木が3本並んだ橋に成るが1歩踏み出して辞める。涸れ沢なので沢の中を歩く。少しの間歩きやすい道だったが急に崖っぷちの細い道になり、しかも登山道が崩れ落ちてしまっている。1つ目は何とか通り抜けたが2つ目の処は完全に道が無くなっている。山側を登って回り込もうとしたが地面がもろく1歩踏み出すとズブズブ崩れ落ちてしまう。2〜3回試みたが諦める。沢に水が全然流れていないので引き返し沢へ入れるところを探す。5メートル程戻った処から沢に降りて登って行く。大きな岩がゴロゴロしており下りが心配。結局登山道を登って行っても沢に降りる様に成っていた。三段の滝まで沢の中を歩く。ここからザレ場の急な登り。登山道も崖っぷちの細い道で本当に不安。地形図を見ると白沢の滝から先は多少緩い登りの様な気がしたが、相変わらず足元の悪い急な登りが続く。熊笹の茂る細いガレ道をひたすら登る。途中ステッキを使う。10分程休憩。
11:00 もう少しと思いながら檜林を登って来たが久しぶりの山行で足がふらつく。帰りの事を考え5分休憩後下山にかかる。思った通りガレ場の下りは怖い。しかも登山道が細くてハッキリしないので、一度谷の方へ迷い込みそうになった。とても急な処で足をすべらせしまったと思ったが、急過ぎてお尻が付かずザックがクッションとなり一安心。
11:20 足がふらつくのでお昼にする。20分程休む。よく見ると白沢の滝展望所が2カ所にある。滝を目線で見るのと下から見上げる様に成っている。水量が少ないので余り大したことは無い。ようやくガレ場が終わり三段の滝を下りかけたところでどこかのおじさんに合う。その後二人で話をしながら下山。登山口付近で休みをとるつもりだったが、おじさんにつられて歩く。かなり足がふらつくが我慢する。おじさんはそうとう上の方まで車で入っているようなので乗せて貰うことにして付いて行く。
13:15 着。30分位稼いだような気がする。
14:00 自宅着。直ぐに買い出し。




トップ 十枚山 蓼科山 櫛形山 竜爪山 本白根山 七面山 真富士山
金時山 七面山 竜爪山 竜爪山 大菩薩嶺 雨飾山 毛無山 竜爪山
富士山 毛無山 乗鞍岳 竜爪山 天城山縦走 越前岳 真富士山 穂積神社
御殿庭 宝剣岳 木曽駒ヶ岳 山伏 三つ峠山 浜石岳 三つ峠山 山伏岳
至仏山 田代峠 ● 真富士山 八紘嶺 越前岳 櫛形山 櫛形山 甘利山
越前岳 岩岳山 浜石岳 八紘嶺 夜叉神峠 夜叉神峠 櫛形山 尾瀬


inserted by FC2 system