御殿庭
10月22日


8:50 5合目よりスタート。思ったより寒く無い。ゆっくり歩き出す。ゆっくりゆっくり歩いたが20分ほどで6合目着。山荘の人にコース確認。結構新設に教えてくれた。山頂まで良く見渡せる。少し曇った様な天気でガスも絶え間なく上がって来るが山荘の人の話では今日は天気が良いのだそうだ。10分程緩く下ると第1火口の分岐。もの凄い迫力。富士山なんて岩だらけの面白くもない山だと思っていたがやはり日本一。その眺めは雄大でした。第1火口と第2火口の中間点に降り立つとなお一層の迫力。目の前にそびえる宝永山と火口壁。足元からは下は大きく開いた第2火口。「凄い!凄い!」と叫びながら歩いていました。宝永山山頂を目指すつもりだったが、1歩登っては半歩ほどすべり、登っているんだか滑り落ちているんだか訳分からなくてむかつくので少し登って引き返す。
10:00 分岐休憩。鳥が鳴きながら飛んで行ったが近くの人の話ではイワツバメだそうだ。御殿庭までは下りになる。ガスも大夫上がって来ているけど見通しが良いので大丈夫だと思う。暫く下ると急な下りになるがこれが先ほどの宝永山と同じでザレタ足場。帰りが思いやられる。第2火口を下から見上げる様に成るが、これが草モミジが点々と有ってそれなりに綺麗。このあたりまで来ると木や草も増えて来る。急な下りが一息つくと第3火口の中の中間位の処を下るようになっているみたい。ここも先ほどまででは無いがザレタ急な下り。下の方にカラマツ林が見えている。大夫黄色く成っている。
11:00頃 御殿庭着休憩。風邪が強いのでカラマツの間に座り込む。よく見るとコケモモの実が少しある。あちこち歩いて大さじ1杯位の実を集める。周囲が大夫霧に包まれて来たので早々に帰ることにする。
11:15 発。思った通り辛い登り。下りの時は気が付かなかったが、火口の中に富士アザミ発見。花を付けているがかなりでかい。直ぐ目の前に鳥が降りてきて遊んでいて楽しい。一番キツイ処も第2火口の草紅葉ヲ眺めながらゆっくり登る。途中から駐車場の下の方へ出る散策コースを取る。木立の中で気持ちの良いコースだ。見晴らしの良いところに出ると上下左右のカラ松林が黄葉していてとても綺麗。カラ松林の中へ入るとやはりコケモモが有るが実は付いていない。歩き安い道を緩やかに下って行く。
12:30 駐車場。少し手前でお昼。
富士のゆらりに寄って帰宅。




トップ 十枚山 蓼科山 櫛形山 竜爪山 本白根山 七面山 真富士山
金時山 七面山 竜爪山 竜爪山 大菩薩嶺 雨飾山 毛無山 竜爪山
富士山 毛無山 乗鞍岳 竜爪山 天城山縦走 越前岳 真富士山 穂積神社
● 御殿庭 宝剣岳 木曽駒ヶ岳 山伏 三つ峠山 浜石岳 三つ峠山 山伏岳
至仏山 田代峠 真富士山 八紘嶺 越前岳 櫛形山 櫛形山 甘利山
越前岳 岩岳山 浜石岳 八紘嶺 夜叉神峠 夜叉神峠 櫛形山 尾瀬


inserted by FC2 system