竜爪山VLO.61
2011年2月2日 曇り、晴れ 単独


厳しい寒さもやっと一息ついてシモバシラも連日の寒さで多少は有るかと期待して出かける。余り予報が良くないのを承知して出かけたのには訳が有りました。
水曜日なら花博士にお会い出きるかと思ったのです。キスミレの咲く時期にもう1つの珍しいお花の場所を伺いたかったのです。
水曜日に来る人は山頂をお昼の時間目指してくる人が多いので、今日はゆっくり出かける事にします。
でもチョッと愚図愚図して8時には出たかったのが15分ほど遅れてしまいました。
8:15 自宅発。多少混んではいたものの予定の9時頃には登山口に着きました。
9:15 スタート。今日は1キロほど荷物を重くしてみました。やはり早くは歩けませんが、再開当初みたいな足のふら付きは無くなって来ました。
1015〜30 神社。直ぐにシモバシラを見に行きましたが、やはり終わりです。溶け掛かったのが2つだけ有りました。神社へ戻るとビンゴ!!!花博士が丁度バイクで到着。私がトイレを済ませている間に、あちらの身支度が整い一緒に歩き出し。諸々の話から肝心の話へ持ち込むと始めはチョッととぼけていたが、確信に触れると話初めてくれた。
なんとなく分かる気はするが実際行って見なくてはです。でも登山道でもあるとか。急な下りで使っているところなので、余所見をするゆとりが無かったのかな?
後そこで咲くスミレも事細かに教えて頂きました。単にタチツボスミレだと思っていたら、地面から直接咲くのがタチツボスミレで、枝分かれした葉っぱの先から咲くのはエゾタチツボスミレだとか。単にタチツボが成長したのかと思っていました。他にもシロバナのキョシの部分がピンクまたは紫になっているのも有るそうな。それはオトメスミレと言うそうです。ニオイスミレも咲いているはずだと言います。今年は楽しみです♪
階段が終えると富士山がかすんでいるものの雲の上から見えています。
11:50〜12:30 山頂。例のごとく雑炊。花博士はお顔が広いのであちこちに挨拶しながらおむすびを食べています。
私は食後のコーヒーも飲みたかったので、都合の良いときに下山してくれるよう言うと、女花博士と一緒に先に下山する。賑やかだった山頂も顔なじみさんたちが次々に下山して残りが少なくなった。山頂では富士山は雲に隠れてしまった。
13:10 ここから先は前回大コケしたので慎重に。最後多少足がふら付いたがまずまず。次回は2Lのペットボトル背負えるかな?
14:00 登山口着。最大の目的が果たせたのでしょしゃ!!!



2つ残っていたシモバシラと階段終わりからの富士山。

一覧 竜爪山VOL.60 ● 竜爪山VOL.61 浜石岳 竜爪山VOL.62 高草山・満観峰 竜爪山VOL.63 毛無山
竜爪山VOL.66 越前岳 竜爪山VOL.67 越前岳 竜爪山VOL.68 竜ヶ岳 竜爪山VOL.69 竜爪山VOL.70
竜爪山VOL.71 内緒の山 内緒の山2 越前岳 竜爪山VOL.72 竜爪山VOL.73 竜爪山VOL.74 竜爪山VOL.75
竜爪山VOI.76 越前岳 竜ヶ岳 浜石岳 浜石岳 竜爪山 竜爪山VOL.78 高草山・満観峰
竜爪山VOL.79 内緒の山2013年その1 内緒の山2013年その2 越前岳 竜爪山 毛無山 穂積神社 竜爪山VOL.81
スルガジョウロホトトギスを求めて 竜爪山VOL.82 越前岳 竜爪山VOL.83


inserted by FC2 system